公共土木事業
Public Civil Engineering
生活インフラを支える責任
暮らしに欠かせないインフラを確かな経験技術で支えます。
橋梁修繕工事、道路の維持修繕、河川改修工事など
様々な土木工事・事業に取り組んでいます。
三陸 気仙管内を
知り尽くした
土木技術と経験
01
道路舗装・修繕工事
地域の生活や物流を支える道路を、安全で快適な状態に保つための舗装・修繕工事を行っています。
舗装の劣化やひび割れ、段差などを適切に補修し、通行するすべての人々が安心できる道路環境を整備します。地域特性を考慮し、耐久性にも優れた施工を行っています。
02
橋梁修繕工事
老朽化した橋梁の点検・補修・補強を行い、長期的に安全性を確保する工事を行っています。
構造物の状態に応じて最適な工法を選定し、地域の重要なインフラを守ることを使命としています。日常的に使用される橋から山間部の橋まで、幅広く対応し、地域の安心な移動を支えています。
03
河川改修工事
豪雨や台風などによる水害を防ぐため、堤防の補強や護岸の整備、河床の掘削など、河川の流れや水位をコントロールする改修工事を行っています。
自然環境や周辺住民の暮らしに配慮しながら、災害に強い地域づくりを推進しています。長年の経験を活かし、安全かつ確実な施工を行います。
04
災害復旧工事
地震や豪雨、森林火災や土砂崩れなどの自然災害により損壊した道路や河川、斜面などの復旧工事を迅速かつ丁寧に行います。
地域住民の暮らしを一日でも早く取り戻すため、経験豊富なスタッフが一丸となって作業にあたります。突発的な災害にも柔軟に対応できる体制を整えています。
05
その他一般土木
宅地造成や外構整備、擁壁・排水施設の施工など、公共・民間を問わず幅広い一般土木工事に対応しています。
地元の特性やお客様のご要望に応じて、丁寧で高品質な施工を行い、地域社会の暮らしやすさ向上に貢献しています。小規模な作業から大規模な造成まで、柔軟に対応可能です。
Contact
/ お問合せ /
TEL 0192-42-3028
受付け時間 平日 8:00~17:00